コンテンツへスキップ
テクノハートホーム|株式会社匠建|Techno Heart Home
〒580-0024 大阪府松原市東新町5丁目18-29 TEL:072-338-1007 FAX:072-338-1015 フリーダイヤル:0120-448-369
  • HOME/新築
    • ieco series lineup: sai
    • ieco series lineup: konomi
    • ieco series lineup: Takumi
  • 社長から皆様へ
  • 匠建の家創り
  • リフォーム工房
  • 施工事例
  • WB工法とは
  • STAFF
  • Q&A
  • 会社概要
  • 問合せフォーム

IMG_9682_0

投稿日: 2017年7月1日2017年7月1日 真鍋


投稿ナビゲーション

裏方あってこそ表が輝く

マナベブログ

  • “お菓子は300円まで” にワクワク

    2018/04/24

      “お菓子は300円まで”   この文字だけで「あっ!」と反応してしまう人 […]

  • あなたは神を信じますか?

    2018/04/16

      寺社仏閣巡りが趣味のくせに 神社にお参りする時のしきたりが 良く分かってない眞鍋で […]

  • その探し方では良い土地は見つからないかも知れない

    2018/04/9

      土地探ししているけど、 なかなか条件の良いところが見つからない…   […]

  • お金だけじゃ無い 仕事において大切なこと

    2018/04/3

    (笑)がまた別の形になって喜びとして返ってきた。 (笑)に関しては前回のブログを見て頂ければと思 […]

  • (笑) に込められたメッセージ

    2018/03/26

      「家を買う6年前に出会いたかったです(笑)」   「WB工法を知らなくて […]

  • 学生と大人の卒業の違い

    2018/03/21

      よそ行きの綺麗な服を着たママと 着慣れないスーツのパパを よく見かけるようになりま […]

  • 8時間も過ごしたら友達

    2018/03/10

    また友人が増えました。     朝はコンセプトハウス見学   昼食 […]

  • 【追加開催決定】3月もDIYイベントやります。

    2018/03/5

      楽しみにしていたのに残念。 行きたかったけと゛仕事なんです。   先月、 […]

  • 目が¥マークの営業マン(¥▽¥)

    2018/03/3

      昨日、お客さんから嬉しい報告がありました。   確定申告は初めてするので […]

  • 家づくりはもっと自由でいいと思う

    2018/02/25

      タタミの上に寝転ぶと、 仕事を忘れ心が軽くなった自分がいました。   & […]

  • 一括資料請求に失敗しないコツ

    2018/02/24

      “またいっぱい来てる。  ハァ。。”   一括資料請求をしたあの日から […]

  • 失敗しない為にネットを駆使して勉強しているのに、逆にしんどくなる原因

    2018/01/27

      頑張る受験生には厳しい寒さが続きますね。     実は、 受験 […]

  • “制振” って知ってます?

    2017/12/26

      日本トップのハウスメーカーから 地場の小さな工務店まで   注文住宅での […]

  • 便利で不便な言葉【オシャレ】

    2017/12/19

      せっかく1から建てるんだから 家はオシャレにしたい!     […]

  • 予知できないのに地震に備える必要性って何?

    2017/12/17

      何度もおしりをタッチされる中、 行ってきました。   “神戸ルミナリエ2 […]

  • 昭和55年産まれで冷や汗!

    2017/12/16

        スマホで撮りためた写真を整理していたら   お家づくりに向 […]

  • 予算を上げずに希望を叶える“裏技”あります

    2017/12/12

      リビ充って言葉知ってますか?   “リア充” ならぬ “リビ充” って言 […]

  • 良く耳にする 【住宅業界は下火】は ウソ

    2017/12/10

    お客さんとのお話しで   「あ、言わなくても分かります。空気読めますから!」 &nbs […]

  • 焦って決めるメリットは、、、何?

    2017/11/13

      楽しい時間はあっと言う間ですね。   昨日のバスツアーのイベントが あっ […]

  • 有名人は近所のおじちゃん

    2017/10/20

      定員952名を一瞬で満員にする方の お話しを昨日聞いてきました。   & […]

Copyright 2012 shoken Co.,LTD. All Rights Reserved.